協働デザイン(コ・デザイン)

【翻訳】あなたのブランドに熱狂的なファンを増やすには(Yakup Özkardes-Cheung, Entrepreneur, 2022)

www.entrepreneur.com コミュニティは様々な方法で形成することができます。例えば、ソーシャルメディア、オフラインのイベント、オンラインフォーラムの作成などです。ソーシャルメディア上でコミュニティを形成するためには、自分と同じような興味を持つ人…

【翻訳】検証なんかやめてユーザーと共創しよう(Teresa Torres, Producttalk, 2018)

www.producttalk.org あるところに二人の勤勉な労働者、サリーとパムがいました。サリーはプロダクトマネージャー、パムはユーザーエクスペリエンスデザイナーで、彼らは新しいモバイルアプリに取り組んでいます。 そして、顧客インタビューを行い、MVPを定…

【翻訳】参加型デザインの手法(CLAY SPINUZZI, Technical Communication, 2005)

(PDF) The Methodology of Participatory Design はじめに 参加型デザインリサーチとは何か 歴史 ユーザー知識の定義 ユーザー知識の記述 パラダイム 手法 リサーチデザイン ステージ1:仕事の初期探索初期探索 ステージ2:発見プロセス ステージ3:プロトタ…

【翻訳】創造性に基づく研究:ユーザーとの協働デザインプロセス(Catalina Naranjo-Bock, UX Magazine, 2012)

uxmag.com 協働デザインワークショップは、デザイナーがユーザーのパートナーとなり、知識開発、アイデア創出、プロダクト開発においてユーザーの視点を取り入れることを支援します。 協働デザインの実践を通じて、ユーザーはデザインやリサーチチームと直接…

【翻訳】協働デザインで「二重の共感問題」を克服する(Ashley, UX Collective, 2020)

uxdesign.cc 共感ギャップ 自閉症者と神経症患者が互いの視点を理解できないとき、共感のギャップが生じます。多くの場合、「共感できない」ので、問題は自閉症の人にあると仮定されます。しかし、これが間違いだとしたらどうでしょう。共感できないのは、自…